[PR]

コラム-30 ハンディカムと業務用(ハイエンド)カメラの違い

「ハンディカム」でのの撮影に慣れてくると
段々と、プロが使っているような
「業務用」の機材にも興味が出てくると思います。

業務用と言っても、昔に比べてはるかに低価格になっており
一眼レフカメラと、それほど変わらない価格で手に入れることが出来ます。

また、業務用とまではいかないまでも
「ハイエンドカメラ」という選択肢もあります。

スポンサーリンク

圧倒的な操作感

業務用・ハイエンドカメラは、最初こそ操作が難しいものですが
なれることによって、非常に使い勝手がよくなります。

それだけではなく、撮れるカットの幅も大幅に広がっていきます。

ハンディカム(民生機)では、撮る事ができなかった
独特の「味のある」カットを作ることが出来るようになっていきます。

マニュアル操作でランクアップ

業務用・ハイエンドカメラの、最も大きな特徴として
「マニュアル操作」が出来るようになることです。

ハンディカムにも、マニュアル操作をする機能は付いていますが
非常に機能性が悪く、使い物にならないことが現実です。

そのため基本的に、しぼり・フォーカスは「オート」での撮影でしたが
ハイエンド以上の機材であれば
マニュアル操作が非常に使いやすくなります。

それによって

  • 微妙な「露出」加減
  • あえてトばす(オーバー)
  • あえて暗くする(アンダー)
  • ピントをぼかす
  • ぼかしから合わせる
  • 合わせてからぼかす

といったような「ちょっとしたテクニック」が可能になります。

もちろん、業務用カメラににもオート機能は付いており
マニュアルと切り替えながら撮影することも可能です。

また、何よりも「画質」「質感」がアップすることも
ハンディカムに加えて
業務用・ハイエンドカメラのメリットでもあります。

ハンディカムでは、もう満足できないという人は
ぜひ挑戦して、どんどん高みを目指していきましょう。

スポンサーリンク